【いくら?一覧あり】ヒルトンの国内ポイント宿泊と有効期限【実は海外なら5000ポイントから泊まれます。しかも650軒ある】

ポイントをゲットした人「オナーズポイントをゲットしたけど宿泊するのには何ポイント必要なんだろう?必要ポイントが変動してるから分かりやすく一覧を作って説明してくれると嬉しいんだけどな」
今回は以上の質問に答えていきます。
ポイントは3つある20,000ポイントから国内ヒルトンに泊まれる
国内ヒルトン必要ポイント一覧(安い順)
ポイントの有効期限は1年間というけど。。。
【いくら?一覧あり】ヒルトンの国内ポイント宿泊と有効期限【実は海外なら5000ポイントから泊まれます。しかも650軒ある】

20,000ポイントから国内ヒルトンに泊まれる(ヒルトンのポイント価値は1ポイント=約0.5円)
海外ヒルトンなら5,000ポイントから宿泊できます。5,000ポイントで1晩宿泊できるホテルが世界になんと650軒もあります。
国内のヒルトンならヒルトン成田に20,000ポイントからになります。えっ20,000ポイントって安くないですか?
1ポイント0.5円と言われるポイントです。およそ1万円でヒルトン成田に1泊できてしまいます。
ただし、ヒルトンオナーズの予約Webサイトからポイント利用の無料宿泊を調べてみると変動しているんですが、、、なんと、変動幅にはしっかりと公式の上限と下限が存在します。
今回はそれを紹介していきます。
国内ヒルトン必要ポイント一覧(安い順)
ヒルトン成田
20,000〜20,000
ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城
24,000〜40,000
ダブルツリーバイヒルトン那覇
28,000〜35,000
ヒルトン福岡シーホーク
32,000〜50,000
ヒルトンニセコビレッジ
32,000〜70,000
ヒルトン東京ベイ
34,000〜80,000
ヒルトン名古屋
42,000〜60,000
ヒルトン小田原リゾート&スパ
43,000〜95,000
ヒルトン東京お台場
47,000〜70,000
ヒルトン沖縄北谷リゾート
49,000〜80,000
ヒルトン東京
最小がハッキリしませんでした〜70,000
ヒルトン大阪
52,000〜70,000
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン
66,000〜95,000
ダブルツリーバイヒルトン沖縄北谷リゾート
72,000〜80,000
コンラッド大阪
84,000〜95,000
コンラッド東京
95,000〜95,000
ヒルトンWebサイトより2019年6月12日の公式データで調べました(調べた日は8月16日)
なんかこの順番納得できるというか分かるなぁ。
ポイントの有効期限は1年間というけど。。。
ポイントが貯まってくると気になってくるのが有効期限ですね。
有効期限は1年間です。ただしポイントの増加があれば期限が更新されます。
半年に1回でもヒルトンに宿泊していれば期限切れにはなりません。
ところでヒルトン成田も安いですが、5,000ポイントで泊まれるホテルが海外に650もあるのなら海外旅行に使うのも楽しそうですね。
今回の記事はこれで終わります。他の記事も良かったら参考にしてみて下さいね。